説明
マルチプレイヤー陣取りゲーム
スモールワールド 日本語版
― HobbyJAPAN 40周年記念商品 ―
ドイツゲーム賞2009 5位受賞作品
オーストリアゲーム賞2009 フリークゲーム部門賞
ファンタジー世界の種族と特殊パワーの組み合わせを選び、プレイヤーは自らの帝国を拡大するために、時には貧弱な隣人を犠牲にしつつも、突き進まなければならない。勝つためには、広がりすぎた種族を見捨てて、新たな種族に乗り換えるタイミングを見極める必要さえある。
プレイ人数ごとに異なるゲームボード、ゲームごとにランダム決まる14の種族と20種の特殊パワーの組み合わせなど、プレイするたびに展開が変わり、やり込みがいのある快作。300枚近いタイルやトークン類をきれいに収納できるトレイなど、コンポーネントの作りも特筆だ。
― HobbyJAPAN 40周年記念商品 ―
ドイツゲーム賞2009 5位受賞作品
オーストリアゲーム賞2009 フリークゲーム部門賞
世界中どこだって戦あり滅びあり
「スモールワールド」は、2人~5人のプレイヤーが、みんなが仲良く住めないくらい小さなゲームボード上の世界の征服と支配を競う、気軽に楽しめる、能天気な開拓ゲーム。ファンタジー世界の種族と特殊パワーの組み合わせを選び、プレイヤーは自らの帝国を拡大するために、時には貧弱な隣人を犠牲にしつつも、突き進まなければならない。勝つためには、広がりすぎた種族を見捨てて、新たな種族に乗り換えるタイミングを見極める必要さえある。
プレイ人数ごとに異なるゲームボード、ゲームごとにランダム決まる14の種族と20種の特殊パワーの組み合わせなど、プレイするたびに展開が変わり、やり込みがいのある快作。300枚近いタイルやトークン類をきれいに収納できるトレイなど、コンポーネントの作りも特筆だ。
|
■ お買い求めは、全国のホビーショップ、ゲームショップ、および HJ Online Shop 「スモールワールド 日本語版」で。
Days of Wonder の最新作が完全日本語版で発売!
「スモールワールド」は、1999年にフランス・デカルト社よりリリースされたマルチプレイヤー陣取りゲーム「Vinci」の背景をファンタジー世界に変え、Days of Wonderならではの味付けを加えてリメイクした話題作です。
- ゲームデザイン:フィリップ・キーヤーツ
- プレイ人数:2~5人用
- 対象年齢:8歳以上
- プレイ時間:約40~80分
- 内容物:両面ゲームボード2枚、14種類の種族バナーとトークン、20種類の特殊パワーバッジ、増援部隊ダイス、その他トークン類多数